30分ごとに立ち上がり、スクワットをしてみた🎵

ためていたので、モニターに追われる 

 

昨日は、報告をしなければならないモニター番組が2つあった。視聴時間が2時間20分(二つで)、感想を下書きして、送信するのに1時間30分として4時間近く座りっぱなしになる。   

         

ということで、30分のタイマーをかけ 

 

30分ごとに立ち上がり、数十秒なかやまきんに君の超簡単スクワットをすることに。

                                              f:id:seaside77:20200608155153j:plain

すると、30分はすぐにやってきた 

 

そのたびに立ち上がり、冷蔵庫のタイマーを止め、すぐにまたスタートに。スクワットも開始(ほんの数十秒)。

 

ふだんはプライムビデオで長時間ドラマを見たり、PCに向かったりしている。

30分は何度も巡ってきているが、座りっぱなしだ。

タイマーをかけて止めに行くというのは、いい動作かもしれない。

ついでに、そこでその作業をやめるきっかけにもなる。

 

今日見た番組は 

 

「ウルトラ重機」という、世界の重機さまざまについての番組だった。モニター指定されなければ、決して見ない番組。

 

         ↓こういうのね 

         f:id:seaside77:20200608155236j:plain

 

ブルガリアのは、荒涼たる雪原で石炭を掘る重機だったが、まるで建物のように大きな掘削機だった。掘り上げた石炭は人の手を介することなく、ベルトコンベアーにのせられていたが、ベルトコンベアーの総延長は150キロメートルとのこと! 

 

少し前には 

 

ミャンマーの鉄道」をめぐる旅番組を見た。

音尾琢真さんという味のある俳優さんが、リポートしていたが、ミャンマーの人々のやさしいこと!

涙が出るくらいやさしく、そして貧しかった。

貧しいけど、持っているものをすぐに分け与えようとする。そして、自分お家に招いてくれる。働き者で誠実な人々という感じだった。

 

        f:id:seaside77:20200608155402j:plain

 

こんな人たちが、こんなに貧しいのはなぜ?

アウンサンスーチーさんは何をしているの?

何が問題?など、いろいろ考えさせられた。

 

と、話はずれたが、 

 

ま、モニターになると、自分の興味外の世界に触れることにはなる。

だって、「重機」の次の指定は「水害から命を守る~感染爆発との複合汚染を防げ!~」。大切そうな番組だとは思うけれど、なかなか見ないでしょ? 

 

コロナの昨今 

 

新しい番組が少ないので、指定の番組に「ニュース番組」がやたらと多い。こんなことは、長いモニター生活の中で初めて。

30分ごとの立ち上がりから、どんどん話がずれました^^

 

↓ポチッと押してもらえたらうれしいです 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村