今日も捨て活

 

台風明けから捨て活に精を出している私。

どうも、こんなものが捨てられなかったようです。

 

捨てるのが面倒なもの 

 

(!)を捨てました!

畳1畳くらいの野菜畑に対して、鍬が2本もありました。(1本は近所の方から、いらない?と言われていただいたもの)

どちらも軒下に置いていたので、錆びついて、使ったら抜け落ちそうな感じ。

なぜ捨てなかったかというと、柄が長くてゴミ袋に入らなかったから。

今日は、のこぎりを出して、短く切ってゴミ出ししました!(よくがんばった私)

5分もあればできるのに、20年くらいおきっぱなしでした。

 

いつか使うと思っていたもの

 

年賀状作りの本を9冊。

というか、過去の年賀状Bookを9冊も取っていた私。

きれいなデザインのものいっぱいあるし、ポストカード作りにも使えるしなんて考えて、ついつい残してしまっていたのです。(実際時々作る)

でも、思い切って捨てて、その年の分はその年買い求めたもので作ろうと思います。

           f:id:seaside77:20200911093348j:plain


 ・トートバッグ

まだ使えるから、図書館の本を入れたりするのに使おう!なんて思っていましたが、この1年1度も使わない。 

 

捨てるのに罪悪感のあるもの

 

おととしの食料品を捨てました。いただきものでまだ食べられる。でももうその上に去年いただいたものもある。何なら今年のものも。(詳しくは恥ずかしくて書けません)

食べられる食べ物を捨てるのは申し訳ないのですが、思い切って処分します。

これからはこんなことにならないように、おいしいもので、量が多いものは、いただいた瞬間におすそ分けするか、どんどん食べようと思います。

 

惰性で置いていたもの

 

郵便受けの下にアイビーの鉢植えを置いていました。もう20年くらい。なんの愛着もないけど、ひたすら丈夫で枯れない。郵便物を取るのに邪魔になるくらい生い茂っていました。今日、がんばって切って、ひっくり返し、土をのぞき、ゴミに出しました。↑の食料と同様に、枯れてもいないのを捨てるのには罪悪感もあり…。でも、一度見直さなくては。

 

いろいろと気づきを与えてくれた台風

 

 今回の台風は、繰り返し「命に関わるくらい大きい」と言われ、わが家だけではなく、ご近所の皆さんも本当にこれまでにないくらい家の周りなどを片づけていました。雨戸のないガラスにはテープや段ボールを貼ったり、わが家のようにホテルに避難したり。

 

今さらながらに、いらないものに囲まれた庭周りや家の中に気づかされました。

いらないものは手放し、スッキリ暮らさなければと、心底思いました。

 

しばらくはどのように収納するかよりも、抜くことを中心にがんばろうと思います。

 

 ↓わが家はまだ自分でOK!でも、プロの手を借りるっていう手もありますよ♪

くらしのマーケット

 

ランキングに参加しています。ポチッと押していただけると元気が出ます♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村