今日も捨て活④~和室押し入れ左上~

きちんと出して、分けて、初めてわかったこと 

いただきものの「カイロ詰め合わせ」があって、どうしたものだろうかと思っていた。というのは、足の裏に貼るとか、靴の中に入れるとか、私に関係のないものばかり入っていると思っていたから。

 

今日、きちんと出してみたら、ふつうに貼るカイロやポケットに入れるようなカイロもあった。ざ~っと見ただけで、きちんと見ていなかったのだ。反省!これはこの冬使うことにする。

使わないものは近所のMさんの習い事教室に持っていてもらい、引き取り手がいなかったら、処分することにする。

 

きちんと出して、しっかり見て、いる・いらないの判断をすることの大切さをしみじみ感じました。

 

あともう一ついただきもので上質のリネンのブラウスがあった。カットワークなども施されていて、いい感じだが私に大きかった。多分、布地が上質なので捨てることができずに、手芸の材料として使おうと、ここに置いていたのだろう。

これはMさんが引き取ってくれた。

 

↓左が引き取り手がいたらもらってもらいたいもの。右、自分で使うもの。

f:id:seaside77:20200919155553j:plain

 

場所移動

・バッグ二つ → 洋服部屋の棚の上に

・カイロ   → 洗面所のストック置き場に

捨てたもの

・空き箱(自分が空き箱をこんなに取っている人だとは意識していなかった。手芸の材料などを分類しようと思っていたのだろうが、何年もそうしていないので処分することに。)

・古い枕カバー

・バッグのショルダー紐

・作りかけのもの(これを完成させようという気力がない。何というムダ!ものづくりには旬や勢いが必要。何度も言うが、お金を出して買った材料たち。。。。)

 

f:id:seaside77:20200919160251j:plain

 

完成させることにしたもの

f:id:seaside77:20200919161633j:plain
f:id:seaside77:20200919161609j:plain

 

もう新しい布地は買わないで、家にある材料で完成させようと思う。

 

出して、分けて見わたすって大切!

捨てたものはたくさんじゃないにしても、だ・わ・へ・し(出す・分ける・減らす・しまう)を重ねることで、ものが生き返るような気がする。

 

f:id:seaside77:20200919162258j:plain

冷蔵庫の野菜室なども、収納の工夫とかじゃなくて、見わたすようにしたら、ムダ買いせずに食べ尽くすようになった。

 

明日は和室押し入れ最上段を片づける。 

 

 

ランキングに参加しています。ポチッと押していただけると元気が出ます♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村 

 

CMでお馴染みのふるさと納税サイト【さとふる】