ダニか?
この数日、布団に入ると、なんだか手足がむずむず、しびれるような感じも。鼻もなんかむずむず。。。。
気のせいなのか、実際そうなのか分かりませんが、なんとなくダニか???というような感じがして、寝つけません。
同じ寝具、同じ畳で、他の人が何も感じなくても、私はむずむずしたり、かゆくなったり、鼻が詰まったりするときが多いです。
たぶんはハウスダストやダニへのアレルギーが強めなんだと思います。
あれこれ洗濯
で今日は、自分の寝具のすべてのカバーを外して洗濯。そして今は、薄めのダウンの布団も、ダメもとで洗濯機で洗っているところです。(もうずいぶん使用しているので、買い替え時かもです)
ダメだったら、予備の洗える薄布団があるので、それを使用しようと思います。
汚れの目立つ敷き布団
敷き布団は、掃除機をかけてから、外に干そうと思いましたが、よくよく見たら(よくよく見なくても)、シミなどがいっぱい。
だって、独身の時から使っている!!!!年代物の布団なのです。
シミはカバーで隠れますが、もし自分に何かあったときに恥ずかしいようなものは処分した方がいいかなと思い、捨てることにしました。
布団そのものは、ウールの布団で、劣化を感じず、寝心地もいいので使用してきたのですが…。洗うこともできませんし。
新しいのは買わずに
2階の押し入れに入れていた新しい敷き布団を使うことにします。
現在外に干しています。
ついでに
以前使っていたコタツ布団の中見も処分。カバーが傷んで、新しいコタツ布団を買ったのに、捨てていなかったのです。
その時、中身を使いたかったのならば、カバーを買い替えていたはず。
2階には、来客用の寝具を何組か置いていますが、それらも吟味して、ほんとうに来客があるときに出せないものは、処分し、スッキリさせようと思います。
必要最低限のきちんとした寝具を残し、時々干したりして、手入れをしようと思います。
↓ポチッと押してもらえたらうれしいです