我が家にはお菓子の買い置きはあまりありません。
(このカゴの中にはお菓子がいっぱいみたいなね)
たまに、買ってきたお菓子があるときに、いただきものやおみやげが重なり、お菓子がいっぱいというときもありますが、一つもないことも多いかな。(果物はあります)
でも最近、ちょっとお菓子が食べたい!と思うことが多いので、今日はチーズケーキを焼きました。
4分の1は近所のTさんに、4分の1は兄宅におすそ分けしようと思います。
残りは、今日明日食べるもの以外は、小さくカットして冷凍しておこうと思います。
行き来できる距離に兄がいて、おとといお芋をもらいに行ったときに、台所に小さな棚がほしいと言ったら、さっそく今日やってきて、あれこれ私の注文を聞いて帰っていったのです。
その足でホームセンターに行き、すぐ作るから明日にはできあがるとのことでした。
考えられない速さ!
いつもは栗原はるみさんのレシピで作るのですが、今回はなかしましほさんの「おやつですよ」にしてみました。
栗原さんとの大きな違いは、ヨーグルトを100CC入れることかな。お砂糖もきび砂糖。その代わり生クリームが100CC減ります。
作りたてを食べてみたら、酸味が効いたお味でした。レモン汁も大さじ2入っていますからね。
今、冷蔵庫で冷やしているので味が落ち着くと思います。
チーズケーキがなくなりそうなタイミングで、次はクッキーを作ろうと思います。
なかしましほさんのこの本は、変わった材料を使わずに、手軽にできるレシピばかり。
近所のTさんからはナッツがいっぱい入った田作りをいただきました。
世界体操を見ながら、オットとむしゃむしゃ食べていたら、止まりませんでした。
目の前に置いておくとずっと食べそうだったので。タッパーに入れ避難させました。あとを引きますね♪とてもおいしかったです!
ランキングに参加しています。ポチッと押していただけたら、うれしいです♪