昨日は結婚記念日でした
不覚にも忘れていて、オットが持ち帰ってきたケーキの箱を見て思い出す始末・・・。すまん。
そして、ありがとう♪
昨日10月28日は結婚式を挙げた日なのですが、入籍したのはしばらくあとのことでした。
でも、いつ入籍したのかはすぐに調べることができます。
今、調べたら、11月12日でした。
どうやって調べるかというと、私たちの入籍記念日は、昭和から平成へと移り変わる即位の礼の日だったので、検索で出すことができるのです。
バタバタしていて出していなかった婚姻届
私たちは、前に述べたように10月28日に結婚したのですが、そのあと新婚旅行に行き、帰ってからはバタバタと仕事に戻り、入籍の手続きを先延ばしにしていました。
そうしたら、市役所に勤めていたいとこが、「いつまでもそれじゃあいけないよ。何があるかわからないんだから。」と婚姻届を持って我が家にきてくれたのです。
保証人欄には自分と弟の署名がしてあり、私たちは署名捺印をするだけでいいようにしてありました。
今の時代だったら、頼まれてもいないのに、そんな差し出がましいことできないよ、となるのでしょうが、そんなこと思いもしませんでした。
年の離れたいとこは、兄のような、父のような存在だったので、その時の私は、余計なお世話なんてみじんも思わず、思いやりだけを受け取りました。今もその思いは変わりません。
11月12日にした理由
私たちが結婚したのは1990年で、即位の礼が行われた年でした。
いとこは、「即位の礼」などというのは、縦から見ても横から見ても、裏から見ても?、とにかくどこから見てもいい日にちに違いない。だから、この日を入籍の日にするのはどうだろうか?と言いました。
なるほど!
特に皇室崇拝者でもありませんが、いとこのことは崇拝していたので(笑)、それに従うことにしました。
と言っても、その届けを出してくれたのもいとこなのですが。
自分が責任を持って提出しておくよと、持ち帰ったのでした^^
それから2年後
そんなやさしいいとこは、深夜一人でサッカーワールドカップを見ている途中、脳出血で倒れ亡くなりました。まだ、50代でした。
だからなおさら、結婚記念日になると、なつかしく、切なく、いとこを思い出すわけです。
今では、どちらかというといとこ記念日かな。ありがとう。
こんな記事も書いていました
ランキングに参加しています。ポチッと押していただけたら、うれしいです♪