ふるさと納税の確定申告を終えました【覚え書き】

無事に作業を終えたつもりであったが

 

本当は2月中に終えようと思っていたのですが、義母が亡くなるという思いもかけないことがあり、先延ばしにしてしましました。

 

今年は、e-Taxマイナンバー方式とやらに挑戦してみようと思っていましたが、気合いも入らないので(よく聞くフレーズだ^^,)、昨年と同じく、郵送にすることにしました。

 

昨年、確定申告は「必要なものをぜんぶ揃えてから作業をすると、あっという間に終わるぞ!」なんて気づきを獲得したことを思いだし、自分の昨年のブログを引っ張り出す私。

 

www.seaside77.com

 

で、無事に作成し終えて、封筒に入れ、ちゃ~んと郵便局まで行き、発送をすませました。えらいぞ!私♪

 

間違えたかもとビビる私

 

で、こうしてブログに今年の覚え書きを残しておこうと、昨年の記事を熟読していたら、以下の文章が・・・。

 

確定申告書類作成時に必要なもの5つ(郵送の場合)

 

①寄付金受領証明書

②対象期間の源泉徴収票

③還付金受取用口座番号

④印鑑

マイナンバーカード 

 

「エ、エ、エッ??どこにも印鑑なんか押さなかったぞ・・・・。」

 

あわててふるさとチョイスの確定申告コーナーを見る

 

すると。

確定申告時に準備が必要なもの4つ

  1. 必要 ①寄附金受領証明書

    寄附金受領証明書

    寄付をした自治体から送付されます。
    対象期間の全ての寄附金受領証明書が必要になります。

  2. 必要 ②対象期間の源泉徴収票

    というもじはな源泉徴収票

    対象期間の源泉徴収票が必要になります。確定申告の項目を記入する際に使います。

  3. 必要 ③還付金受取用口座番号

    還付金受取用口座番号

    ご本人名義の口座情報が必要になります。(還付金振込用)

  4. 必要 ④マイナンバーカード(通知カード※1+本人確認書類)

     

となっています。必要なものは、5つじゃなくて、4つ。

制度が変わり、押印の必要がなくなったのでしょうか?

提出した書類の控えを見ても、という文字はないので、やり方が変わったのかもしれません。

 

ま、間違いがあったとしたら、指摘されることでしょう。

 

とにかくチャレンジしてやり終える

 

私は、公的な書類作成みたいな仕事は、あまり得意分野ではなく、ちょっとしたミスをして手間取ったりしがちですが、とにかく最後までやり通すように努力しています。

誰かに丸投げして、放棄したら、ますます退化しそうな気がして。

 

それに不正さえしていなければ、日本ですから、間違いの指摘があり、訂正もできることでしょう。

できなかったとしても、命までは取られません!

 

来年は2月中に取りかかり、要項を熟読して、e-Taxマイナンバー方式で完了させることを目標にしてみようと思います。

 

お読みいただき、ありがとうございます。ポチッと押していただけましたら、励みになります。 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村