だ・わ・へ・し&拭く◆台所あちこち

いつぶり?スチール棚を拭く

 

台所工事のために、レンジ回りのものを全部どかしました。

 

で、工事が終わったあと、空っぽになった換気扇横のスチール棚を見ると、換気扇がピカピカの新品にになったのもあって、汚れが目立つこと!

煤と油が混じったような汚れです。

 

拭くなら、今しかないと思い、クロスを10枚ほど持ってきて、半分にはセスキ水を吹きつけ、半分には水を含ませ、ていねいに拭き上げました。

前半のクロスはみごとに真っ黒に。

でも、何度も拭くうちにずいぶんスッキリしました。

(まだ汚れていますが、ほどほどを繰り返して、きれいにしていくことにします)

 

配置を考えなおす

 

せっかくの機会なので、ものを戻すときにもちょっと考えました。

なんとなくおいたものの、めったに使わないものがゴールデンゾーンにあったりします。(蒸籠のようなものです)

 

それらを少し取りにくい上段に移し、スッと楽に手の届くところには頻繁に使うものを置きました。

 

 

やる気が出たついでに棚の整理も

 

こんな機会はめったにないので、保存食の棚も整理しました。

 

ここには空っぽになった瓶や中途半端に残った保存食(梅酒や梅酢など)がゴチャゴチャとあったので、全出しし、洗った瓶はきちんと置き直しました。

 

 

 

いつ作ったか分からないような梅酒などを味見してみました。

梅酒はまだおいしく飲めそうだったので、小さな瓶に小分けにし、冷蔵庫の野菜室に入れました。

飲みやすい状態にしていないと、飲むことはありませんからね。

 

梅酢(リンゴ酢かなにかに梅を漬けたのでしょうか。記憶にもありません)は、あまりおいしくかったので、思い切って、処分しました。

 

お茶類の棚も整理

 

お茶やコーヒー、紅茶類が入った3段の引き出し棚があるのですが、棚ごと外し、整理しました。

 

気づいたのは、思いつきで買ったお茶類がいくつもあり、飲みきっていないということ。

ビワ茶・薬草茶・ウーロン茶・ジャスミン茶などいろいろ。

あと、使い切っていない抹茶やココアなども。

(半分くらいは捨てました)

 

これからは思いつきで買うときは少量。で、買った以上責任を持って飲みきるを心がけようと思います。

物珍しいものに心ひかれすぎ!

ほんと、「節約節約」呪文のように言っているのに、とんでもない現状です。

 

とにかくどこを見ても、少しずつ過剰。(わかっていましたが)

 

お金と時間とエネルギーを大切にするためにも、「それはほんとうにいるの?」と問いかけながら暮らそうと思います。

 

↓ポチッと押してもらえたらうれしいです ♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村