デュオリンゴが216日連続できたのはなぜだろう

 

               

デュオリンゴを始めて216日。連続でできています。

なぜ続いているのか。

ハードルが低いから

 

デュオリンゴは、スマホが一つあればすぐに始められます。

他には何もいりません。(デュオリンゴの回し者じゃないですよ^^)

 

スマホの画面上で、英作文をしたり・訳をしたり・声に出して読んだり。

その度ごとに、必ず正解音や不正解音がなり、正解を知らされます。

 

わからないことばも出てきますが、辞書を使わなくても、近い問題でわかるようにうまくできています。

 

さすがに、長く継続する中で、ノートを出して、画面を見ずに英作文をしたり、辞書でより正確に調べるようになりましたが。

もっと定着させたいですからね。

 

とにかくやり始めのハードルが低いのです。

 

毎日やっているから続く

 

ブログでも、毎日更新していたら、その毎日が続きますが、1日でも休むと、「あれもう1週間更新していないぞ」なんてことになり、いつのまにか途切れてしまうことだってありそうです。

 

「1週間のうち3日やる」では、続かないのかもしれません。

 

報酬がある

 

デュオリンゴはあるかたまりを終えると(5分くらいでできる)、報酬のように↑の「今○○日連続で学習中です!!」というのが出てくるのです。

これ、ご褒美なんですね。

別に何かもらえるわけではないですが、脳に報酬がもらえているのでしょう。

 

継続したいことには、ご褒美が出る仕組みを作るといいのかもですね。

この、なんてことのない表示すら報酬になるのですから。

 

発見があっておもしろいから

 

毎日やっていると、特に発音とかに発見があります。

「あ~、ここはつないで発音するんだな」

「リズムが大事なんだ~」

「えっ、こんな発音なの?」

なんて具合に。

 

そういう発見があると楽しい。

 

続けたいことがあるのだったら

 

ひたすらハードルを低く。(3分で終わるくらいの単位でもOKとする)

できたらピンポ~ン♪と音を鳴らすわけにはいきませんが、シールを貼るとかするのもいいのかも。

ご褒美・・・、トイレの掃除をしてからコーヒーをいれるとか。

 

掃除や片付けは続けていけば、空間が整い、そのこと自体が報酬になるのでしょうが、それとは別に、最初のころは、何か別の快楽(それが終わってからユーチューブを見るとか)と結びつける仕組みを作ってもいいのかもですね。

 

まずはハードルを低くする仕組みを考えていこうと思います!

努力よりも仕組み。

 

寒い日が続きますが、ぼちぼちいきましょう♪

 

 

よろしかったら下のバナーをポチッと押していただけませんか。励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村