兄が野菜を持ってきてくれました

家庭菜園に精を出す兄

 

若い頃はそんな気配などまったくなかったのに、退職後けっこう本格的に野菜作りをしている兄。

 

そんな兄が朝採り野菜を持ってきてくれました。

 

 

我が家の野菜と比べると雲泥の差・・・。

 

大切に食べようと思います。

 

ほどほどの距離感です

 

兄と私は6歳差。

生まれてこの方、一度もケンカをしたことはなく、かといってメチャクチャ仲よしということもなく、ほどほどの距離感でしょうか?

 

野菜を持ってやってきたら、家に入りしばし茶飲み話。

 

奥さんと、同居のお義母さんとの関係。(大分弁って、なんか乱暴に聞こえるんだとのこと。耳の遠いお義母さんと奥さんの遠慮のないやりとりが、少々きつく聞こえるようです^^)

嫁いだ娘(私の姪です)の話。

自分の体調のこと。(少し前に心臓の手術をしました)

 

そんなたわいもない話をし、お義母さんを歯医者さんに連れて行かなくちゃ~と帰って行きました。

 

私たち兄妹は進学のために15歳で家を出ています。

だから、兄と暮らしたのは私が9歳まで。

そんなこともあってほどほどなのかな?

 

とは言え、近くにきょうだいがいるというのはありがたい。

最近、ちょっと痩せて、声に力がなくなってきたように思えたり。

体に気をつけて、元気でいてほしいなあと願っています。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村