なじみの病院で
このところ週一くらいで通っている耳鼻科に、ロボットが現れました!
今までもいたのか?
赤いお洋服の小さなロボットがスイスイと院内を動き回ります。
かわいい!
小さな子どもさんは喜んでついて回ります。
耳鼻科は子どもさんにとっては怖いところみたいで、診察時にはたいてい大泣きしています。
ロボットがいるだけで、子どもたちにの恐怖感は和らぎそうだし、待つ時間の退屈さもまぎれそう。
と思ったのですが、意外におじいさんもおばあさんもニコニコ。私もニコニコ(おばあさんです^^)。
とは言え、診察エリアに入っていったロボットを小さなお子さんが追いかけていったりしているので、このロボット、いつまで病院のマスコットでいられるかな?
体調は85パーセント復活した感じ。
残り15パーセントがなかなか自力で治せない。
食事に注意し、しっかり寝て(寝具も新調!)。
最近はユーチューブを見ながらのストレッチも始めました。
薬膳の本も読んでいます。(暮らしに取り入れたい)
薬を飲まずに、元気に活動できることを目指しています。