朝のダラダラ時間と突然の訪問ライン

突然のライン

 

三連休(オットは金曜日もお休みなので四連休でした)明けの昨日、久しぶりにオットを仕事に送り出しダラダラしていたら、ラインが入りました。

9時くらいのことです。

 

福岡在住の従兄弟の子どもMちゃんからでした。

 

おはようございます。今日は忙しいですか?お家にいますか?」とのこと。

 

すぐに「いるよ。全然ひま!おいで〜!

と返信。

 

バリバリ動く

 

人というのは不思議なものです。

 

その時の私はダラダラモード。

部屋着のまま、数日ぶりに庭の草花に水をやっているところでした。

 

ゴミ出しと洗濯物干しは終えていましたが、

布団も上げず、

流しもそのまま、

もちろん掃除機なんぞかけていません。

言うまでもなくすっぴん!

 

でも瞬時に頭の中で段取り開始。

 

これから来るということは、お昼は我が家だな。

メインは温かいおうどんにしよう。

数日前に冷凍した切り干し大根の煮物・春巻き・エビミンチがある。

おっ、兄が前日釣ってきた魚も刺身にするばかりにしてるから、お刺身も。(Mちゃんは魚好き)

 

まずは水を張ったお鍋に昆布といりこを投入。あとで出汁パックを入れることに。

お米をとぎ、浸水させる。

 

ここまでしておけば、あとは食べる直前にササッと揚げたり、温めれば完了です。

 

そして布団を上げ、茶わんを洗い、ササッと掃除機をかけ、着替えをしてお化粧。

あっという間です!

 

なんでいつもできないのでしょう。

 

のんびりおしゃべり

 

Mちゃんはムスメの受験の付き添いで来たとのこと。

受験終了まで二人でのんびりおしゃべり。

 

Mちゃんが生まれてから高校生くらいまでは近くに住み親しく暮らしていましたが、その後は離れた地での暮らし。

互いに余裕がなくめったに会っていませんでしたが、最近年に1度くらい会うようなりました。

 

何と言いますか、相手の幸せを心から喜び合えるような関係です。

 

Mちゃんはまだまだ子どもたちが成長期なので、忙しそうです。

 

今回思ったこと。

朝は9時にはたいていのことを終え、急に「出かけるよ」となってもあわてないくらいの暮らしをしたいなということ。

 

朝をダラダラ過ごすと、1日の半分は終わっちゃいますね。

 

Mちゃんまた来てね♪

 



桃カステラと茅の舎だしをお土産に持ってきてくれました。

 

 

 
 

ポチッと押していただけると、元気が出ます^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村