土曜日の買い出しと下ごしらえ

土日で下ごしらえ

 

週一、土曜日のお買い物も、すっかり定着してきました。

 

買ってきたらなるだけその日のうちに下ごしらえ。

 

 

と言っても、疲れてグッタリしたら続かない。

 

昼のうちにすませたのは、

ブロッコリー・小松菜・ホウレンソウをゆでる。

シメジを二つに切り、ばらし、冷凍する。

もやしの根を取りゆでて、保存容器に。

まででした。

 

お揚げは冷凍庫に入れたので、明日サッと熱湯をかけて切っておくことに。

イチゴは夕食後に砂糖をまぶして一煮立ちさせるところまですることにします。

ジャムに仕上げるのは明日。(イチゴが安かったので、イチゴジャム第2弾です)

 

つわぶきの煮物もおいしかったので、2週連続の購入。

今日このあとTVを見ながら皮をむき、固めにゆでて、小分けに冷凍することにしました。

つわぶきは、季節もの。

今の時期以外には出回りません。

 

写真の中にわざわざお豆腐を入れたのは、いつもと違うものを買ってきたから。

 

私は週一でお豆腐を買って来るのですが、食べきらずに捨てることがあるのです。

それでこの極小の豆腐、なおかつ賞味期限長めのが私には向いているかもと思い、こちらをチョイスしてみました。

こちらがよかったら、ふだんはこういう豆腐を買うようにしようと思います。

 

土日にまあまあの労力をかけて下ごしらえして、平日も時間をかけて食事作りをしたのでは、何のための下ごしらえかわかりません。

 

疲れてイヤになるなんてことがないように、工夫しようと思います。

 

直売所のレモン。

5個108円。

キズものということで。皮にキズがあるけど、ジャム作りに使う私には関係ない!

農家さんには申し訳ないけど、ありがたいです。