偶然見たテレビ番組で菅野智之さんを知る

野投手の投球試合を見る

 

昨日はNHKBSで菅野投手の投球試合を見ました。

実は菅野投手の投球試合をきちんと見たのは初めて。

 

そもそも、この2~30年、日本のプロ野球をほとんど見ていません。

(昔は見ていたし、球場にも足を運んでいました)

 

最近見るのは大リーグの試合がほとんど。

それも、大谷選手めあての試合観戦が大半です。

 

BSテレ東の番組

 

ところが、何日か前のこと。

おもしろい番組はないかなあとチャンネルを回していたら(回していませんが^^)、「今、BSが伝える野球~菅野智之の挑戦には物語がある~」という番組に出くわしました。

 

「今、BSが伝える野球~菅野智之の挑戦には物語がある~」3月9日(日)放送決定!【BS25周年共同企画】 | テレ東 リリ速(テレ東リリース最速情報) | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)

 

野投手の名前は知っていましたが、原監督の甥っ子さん。ジャイアンツの投手。ちょっと盛りを過ぎたあたりの選手かなあ?くらいの認識でした。

 

でも、番組を見ていたら、引き込まれ。

 

よくは知らないのに勝手に抱いていた菅野投手のイメージがどんどん打ち消されいき、応援するぞ~という気持ちでいっぱいになったのです。

 

自分でもびっくり!

 

いっしょに見ていたオットも、「菅野投手のこと知らないのに、ジャイアンツでの立場に安住している、引退間近の投手と思っていた~」と言っていました。

菅野さん、ごめんなさい。

 

この番組の中での菅野投手は、

35歳だけれど自分の可能性を信じ、努力を続け、小さな挑戦を重ねていく魅力的な若者でした。

 

これまでに輝かしい実績を重ねてきた投手が、35歳で大リーグに挑戦するのです。

失敗したら、これまでの実績にもケチがつくかもしれません。

 

でも、そんなことを恐れている風はなく、ほんとうに挑戦がたのしいという感じでした。

 

ことばも自然で、賢く繊細。

深みのある人柄に思えました。

 

マスコミはだれかこの人となると、飽きるほど報道しますが、それ以外の人のことはさほど、です。

テレ東さんのおかげで菅野さんを発見しました。(菅野さんは以前も今も魅力的なのでしょうが、とにかく知りませんでした。)

 

オットといっしょに観戦した昨日の試合。

剛速球はないけれど、巧みなコントロールや、球種で、しっかりゲームをコントロールし、勝ち投手になりました。

続けざまに2本のホームランを打たれましたが、崩れることなく粘って、チームでの信頼も得つつあるようです。

 

間もなくしたらヤンキースとの対戦もある模様。

ジャッジなどをどう討ち取るのか楽しみです。