梅の香りが漂っています

高貴な香り

 

出窓で梅を追熟させています。

 

すると、えも言われ香りが。

甘すぎず、エレガントな香り。

 

ちなみに杏はほとんど香りを発しません。

 

 

梅干し、二種類作る予定です

 

一つはシンプルに塩分15%で。

おにぎりの具などに。

 

もう一つはオット用。

塩分10%で。

酢や砂糖を入れたれレシピ。

 

オットが丸ごと食べる用です。

オットは酸っぱい梅干しが苦手。

 

合わせて2キロ。

 

おいしく仕上がるよう、ていねいに作ろう。