四台目の食洗機
一台目は25歳の時に買った卓上型。
独身で一人暮らし。35年前、そういう人はまだ食洗機を買っていない時代でしたが、私は欲しかった。便利に使いました。
二台目は
家を建てた26年前。今度はビルトインでお願いしました。
子どもは小さく、フルタイムで働いていた私は、忙しく(?)勉強することもなく(当時はネットも今ほどなかったし)、鍋とかも洗えるくらい大きいのを!としかリクエストしませんでした。
で、取り付けられたのはフロントオープンのもの。
↓こういうのです。
↑現在のわが家のです。
ほかのを使ったことのない私は、ビルトインのスタンダードはこれなんだなと思っていました。
これを朝昼晩と酷使すること10年あまり。壊れてしまいました。電化製品ですからね。
しばらく手洗いで頑張りましたが(当時はもう専業主婦になっていました)、やっぱり耐えられません。(独身でも食洗機を使っていたくらいの人ですから)
で、この時の私のリクエストは、「安いものを!」でした。働いていませんでしたし、教育費の山も目前だったので…。
三台目は
すると業者さんがつけてくれたのは(もちろんいくらかの中から選びましたよ)スライドオープン型のもの。
↓こういうの。
(写真はお借りました)
食洗機にフロントオープンのものとスライドオープンのものがあるのも知らなかった私は、使ってみて愕然。「使いにくい」
下が中心で、上に可動式のカゴ(?)がついていて、下からきちんと入れて、上に小物を置くという風に、計画的に入れるんだったらいいのですが、あとからまた下に入れたいものが出てきたら、上のものを、どかさなくてはならないのです。
それに何より、容量が小さいのです。初めからこれしか使ったことがなかったらなんとも思わないのでしょうが、私にとってはとても不便なものでした。
今度壊れたら、絶対前の型にする!と心に決めていた私。
昨年の夏に壊れたので(12~3年で壊れる模様)、業者さんを呼びました。
で「フロントオープンのにしてくれ」と頼んだら、作っていない!と言うのです。びっくり!
あんなに強い決意をしていたのに、ないなら仕方がないと、いい加減な私は、スライドオープン型の中で選びました。
でも、業者さんが帰られたあと、「本当にないの?」とネットで調べたら、別のメーカーにはあるのです!!リンナイさんにありました。
さっき決めたばかりですが、まだ変更はきくはずとすぐに電話し、その旨を告げたら、変更可能とのこと。これから10数年使うのですから、変えたらよかった~と思いながら使いたくない!変えてもらうことで相談しました。
業者さんの話
主流はスライドオープンになっているとのこと。どうも、業者さんからしたら、スライドオープンの方が取り付けも簡単なようで、わが家に来た下請けの方々も、フロントオープン型は初めてと、四苦八苦していて、不安になったくらいでした。
「フロントオープンの方が使いやすくありませんか?」と関係した皆さん(5~6人の男性)に聞いたら、皆さん見事に、「食洗機を使ったことがありません。」との答えでした。
使わない人が設計し、使わない人が売って、使わない人が取り付けているのかもしれません。
フロントオープン型のよさ
上下2段の引き出し式なので、順番を考えずに、汚れ物が出たら、入れておける。主に下に大きいもの。上に小物。
下の空間は大きく、カゴを倒したりすればお鍋や魚焼きグリルなども入れられる。
↓今朝のわが家
わが家は 、グリルをよく使うので使うたびにさっと洗って食洗機に入れます。完璧より、しょっちゅう洗うがモットーです。洗い物が少ない朝などは五徳などを入れたりもします。
フロントオープン型の欠点
食器を入れる時に多少水がしたたり落ちます。でも、点々とした滴という感じで、その場でさっと拭けばOKです。
しゃがむのがきついという人もいるということを書いているサイトもありました。使用する水も、スライドオープン型より多いそうです。
でも、私にとっては、そんな欠点よりもよさの方が勝っています
順調にいけば(私も食洗機も)次に買い替えるのは70歳を超えたとき。その時代にはどんな食洗機が出ているのでしょう。と言いつつ、この30年でそんな大きく変わっていないので、同じようなものなのかな?
食洗機を買うときの参考になるといいのですが。
↓ランキングに参加中です。クリックしていただけるとうれしいです!