2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

諏訪神社に行って 家内安全と世界安全を祈る

↑神社から町を見下ろしたところ なんだか落ち着かない毎日。 昨日は、オットと、空気がきれいで、気持ちのよくなるところに行こう!というので、「諏訪神社」に行ってきました。 1番目に、ムスメの安全を祈りました。都会に住んで、満員電車で会社に行って…

ふるさと納税でいただいた野田琺瑯の容器で味噌づくり

ふるさと納税では、返礼品として、果物やお肉・干物などをいただくことが多いですが、こんなものもあります。 ↑画像は借りています。 高知県四万十町の井上麹店の味噌づくりセットです。 私は、3年ほど前に、ふるさと納税の返礼品としていただきました。 こ…

誰にでも、3つや4つはある?とんでもない勘違い。。

子どもが小6くらいのころだったろうか。帰宅後、こんなことを言いだした。 ねえ、ねえ、今日ねえ、理科の時間に、○○ちゃんがとんでもないこと言いだして、大騒ぎになったんだよ なになに? ○○ちゃん、月と太陽は同じもので、夜になったら月。昼だったら太陽…

思わず、「入院となったら?」と考えてしまった

長崎でも、新型コロナの陽性者が出た。 生活圏が重なっていそう。 気持ちがザワザワ。 オットの姪から、ラインで、その方の行動履歴みたいなものが送られてきた。正式に発表があった模様。トマト仲間の奥様から、どこどこのスーパーに自衛隊が来て消毒したん…

食事の準備 一手間かけておくと、あとあと助かるもの8つ

ちょっとやっておくと役立つもの 食事を作るとき、ささいなことだけど、その一手間が面倒ということがあります。 それを避けるためには買ってきたときに(そういうときは気力もある)、一手間かけてストックしておくと、意外とあとで役立つものがあります。 …

NHK 京都「山里の宿」を見て、思わず庭先を片づける

NHKのBSプレミアムで放送された、京都 山里の宿「花脊の四季の物語」を見た。 摘み草料理で有名な「美山荘」の1年を追った番組だ。(料理家大原千鶴さんのご実家) 見ていて、(お金のことをいうのはなんだが)宿泊料金が高いのは当たり前だと納得。 気が遠…

長崎の「かんころもち」はおやつにも保存食にもおすすめですよ

「かんころもち」って聞いたことありますか? 「かんころもち」って聞いたことありますか? 作るのはけっこう大変です 家々の味がある 焼いて食べます 素朴だけどおいしいおやつです サツマイモを使った食べ物です ①サツマイモをスライスして、ゆで、乾かし…

ちょっとくたびれたビオラの利用法

徒長し出すビオラ 切り戻してみよう ゴミに出さずにボールに生ける それでも大半は処分(涙) ビオラの手入れ法 徒長し出すビオラ 秋口に植えたビオラもこの時期になると、徒長してくたびれた感じになります。でも、でも、わが家では五月の連休辺りまではこ…

ムスメの保育園は路上の話し合いで決めました!

都心部では、子どもを保育園に入れることが難しいというニュースをよく聞きます。育児休暇も終わったのに、入れるところが決まらないなんて、大変なことです。 保育園探しに残された時間は半日でした 二つの園を紹介され、路上で相談 入ってみたら厳しい園だ…

マスクが出回るようになってきたのだろうか?

時々マスクを見るようになっていた めぐりズムだけど 鼻セレブゲット 開店前の店先に並ぶ人々 初めて列に加わる 惜しいところで、箱マスクは手に入らず トイレットペーパーとマスク10枚を手にお店を出る 時々マスクを見るようになっていた めぐりズムだけど …

直売所便り~3月21日~

車の中は、暑いくらいの長崎です。 今日は、久しぶりに直売所に行ってきました。あまり、目当てはなく(まだ、冷蔵庫の中がすっからかんではない)、どちらかと言えば、直売所の隣の魚屋さんがメイン。 今日買ったもの 瀬戸香7個で 194円 しいたけ2袋 344円 …

引っ越しの挨拶を受けたときには、家族全員で玄関に出ていました

家族全員でお出迎え わが家は、新しくできた住宅地に、近隣で1番目に家を建てた。ということは、引っ越し挨拶に行くことはなく、ひたすら挨拶を受けるばかりだったということになる。もちろんそれまでには、挨拶に何度も行きましたよ(笑) さて、引っ越しの…

アスパラガスがニョキニョキ~春ですね~

アスパラガスは1度植えたら毎年生えてくる 皆さん、アスパラガスって、一度植えたらず~っと生えてくるってご存じでしたか? わが家のアスパラガスは25年くらい前に一株植えたもの。 それが、ずっと春になるとニョキニョキ茎を出し、初夏になるとワサワサ…

引き続き【食品庫CとD】も見直してみた

食品庫Bの下に、やっぱりガラガラと引き出すタイプの3段棚(Cと呼ぶことにする)がある。(見にいってきたら、確実に3段でした!) 現状 上段:ビニール袋・今飲んでいる薬・食べかけのお菓子 ここはゴールデンゾーンなので、手を伸ばせばすぐ取れるものを…

【食品庫B】の見直し~最初に置いたものがそのまま~

先日、食品庫を一か所(Aとしておきますね)整理したが、その後なにやら落ち着かない日々を送っていて、作業が中断していた。 今日は、AのとなりのBを見てみようと思う。3段の引き出し棚である。(見にいってみたら、4段だった!何ということ。。) 気を取…

私の肺炎体験~はるか昔の話です~

実家から帰るとき、途中まで兄に送ってもらいました。 車中でも、話題は新型肺炎の話になります。 で、兄が私に「○○(私のことです)がかかったら、危ないね」と言います。私を知っている人は、みんなそう思っているようです。 というのは、以前重篤な肺炎に…

実家に帰ってみたら、冷蔵庫の横に金属のバールが置いてあった!!

実家の父が電話に出ない このところ、実家に電話しても、出ないことが多いので(近くに住む兄宅に電話して、無事は確認しているものの)、なんだか気になり、オットと2泊3日で様子を見にいってきました。 どうも、さらに耳が遠くなり、 ・何か作業をしてい…

ふるさと納税後の確定申告に行ってきました

新型肺炎の流行で、何もしていないのに、落ち着かない暮らしをしていたら、確定申告の期限がすぐに迫っていました。 (新型コロナウイルスの影響で、確定申告の期限は3月16日から4月16日に延期されましたが、私の住むエリアでは、すぐ近くの会場は16…

八朔のマーマレードを作りました

先日、直売所で買ってきた紅八朔でマーマレードを作りました。 買ってきたのは紅八朔4個、量ってみたら1.9キログラムありました。 後に下処理したら、実と皮で1500グラム。 1材料 2手順 1日目 翌日 反省 2日に分けるやり方 おいしいジャム作りのポイント …

今のうちから、感謝の気持ちを口に出す習慣を身につけておこう~高齢の父の場合~

私には一人暮らしの高齢の父がいます。 すぐ近くに兄夫婦が住んでいて、見守ってくれています。 私自身は、毎年、お盆のあたり・正月のあたりに帰省し、家事の手伝いをしたり、お盆や正月の準備などをしてきました。(近年はお盆に帰らず、その他入院時のお…

ピザ屋さんの美しい仕事ぶりに思ったこと4つ

日曜日の昼前。お天気もいいし、閉じこもってばかりもなんだから、オットと(←この人はじっとしていられないタイプ)ピザ屋に行こう!となった。 わが家から車で3~40分のところにあるピザ屋さんで、すこぶるおいしい。 日差しは明るく、道ばたには菜の花…

新小学一年生のお勉強~わが家の場合~

お子さんが小学校に入学する。お子さんも、ドキドキでしょうが、親御さんもドキドキだったりしますよね。ムスメが小学に入学したのはもう20年ほど前。一人っ子だったので、サンプル1ですが、私がやってみて、よかったなあと思うことを紹介します。 私が意…

久しぶりの直売所

久しぶりに直売所に行ってきました。 このブログを書き出してから、冷蔵庫の中を意識するようになり(60歳でか?!)、在庫があるうちは行かないという生活が少しずつできるようになったのです。 買ったものは アスパラガス 185円 つわぶき(2束)で …

みっともないことはしない。。。なるだけ。。。。

少し前の新聞に、どなたかが(何もかも曖昧でスミマセン)、「それはみっともなくないか?」が行動の指針だといったことを書いていました。 みっともなくないか? 確かに…。確かに…。 私自身、これまでを振り返ると、「ウヘェ~。あれはみっともなかったなあ…

【お勧め!】最近雨上がり決死隊の宮迫さんがアンバサダーになったという岩﨑の角煮まんじゅう

おいしい角煮まんじゅう 長崎では「豚まん」と同じくらいに「角煮まんじゅう」が食べられています。(個人的見解です^^) 豚まんよりちょっとお高いですから、わが家では一度に一個というルールで味わいながら食べています(笑) わが家がいつも食べている…

とっても重宝 冷凍アサリ

少し前に行った漢方薬局で、「貝類をもっと食べるように!」と言われてから、アサリを積極的に食べるようになりました。 元々アサリは好きで、お味噌汁に入れたり、パスタに入れたり、スープに入れたり、酒蒸しにしたり、してはいたのですが、しょっちゅうと…

ブログ作りに日々奮闘!?

このブログを立ち上げたのは2月10日。 20日あまりがたちました。(今のところ日々更新中) 初めは順調 今までにも、ブログを書いていたことはありますが、はてなブログさんでは初めて。(前のブログも、1年近く放置していたので、久しぶりにブログの世…

【緊急時の受験】わが家の場合

↑受験終了後、ムスメが出したあれやこれや。全部出したかったみたい。 震災翌々日の受験 コロナウイルスの問題で、受験生の皆さんや親御さんは、さぞ落ち着かない日々を送っていることでしょう。 ムスメが大学を受験したのは、2011年、東日本大震災の年…

トマトが届き、季節がまわりはじめる

毎年、2月から6月の間は、決まった農家さんから週一でトマトを送ってもらっている。 2月から6月というのは、そのトマトがその間しか取れないから。 会ったことのないその農家さんとは、20年あまりのつきあい。以前は電話やファックスであれこれやりと…

冬の間、2パターン+2パターンで過ごしたような気がする

↑夫が手放したもの この冬は、骨折してインフルエンザになったこともあり(そうでなくても?)引きこもり気味だった。 で、洋服も、家の中で2パターン、外出時で2パターン、くらいで過ごしたでしょうか。 寝るときも2パターンくらい。。。 結局は、あったか…