日々の暮らし-トホホなできごと
トホホなできごと、その後 少し前に書いた記事。 OCNモバイルONEのアプリ不具合。 (同じアプリを使っているオットのはサクサク動いていました) DOCOMOショップでも見てもらいましたが、アプリ側の不具合だから、しばらく待つしかない、と。 で、数日待った…
洋裁教室で作り上げたワンピース 洋裁教室で2日間集中して作り上げたワンピース。 紺色のジャージーで丸襟。 全体にフレアーが入っていて夏以外3シーズン着られそうなデザイン。 できあがりを教室で着て、まずまずのできに満足。 周りの皆さんにも褒めてい…
ホテルを予約していました 台風接近。 当初は、「コースから離れているな」とのんびり構えていたのですが、 じょじょに近づきだし…。 心配性のオットは「ホテルに避難しよう」と言いだしました。 またか・・・。 我が家は高台に建っているので、大雨が降って…
お題「子どもの頃に勘違いしていた、ちょっと恥ずかしいこと」 はてなブログのお題に乗っかって書いてみます。 私が19歳まで勘違いしていたこと。 それは「自分が向いた方向が北」だと思っていたことです。 ありえない。 全方位北になりますからね。 でも…
ちょっと風邪気味です 昨夜、PCに向かっていたときのこと。 冷房の風が、「私の背中だけねらいうちをしていない?」という感じで当たっていました。 途中から、なんだか冷凍庫に入っているような気分。 体の芯まで冷え切ってしまいました。 これは風邪をひく…
チョコレートのケーキ 近所のMさんがワンホールいただいたからと言ってケーキを持ってきてくれました。 夜、オットとそのケーキを食べながら「このケーキ、なんて言ったっけ?」と言い合うのですが・・・。 ザッハトルテ?なんか違う。 ずいぶんたってからオ…
古い年賀状を取り出そうとしたら 天国から地獄とはこのこと ところでこれってどなたからいただいた商品券? JCBギフトカードに期限はない 古い年賀状を取り出そうとしたら そのかいわいには、いただきものの図書カードやギフトカードも置いています。 使い忘…
友人からのライン 目を疑うような画面 こんなことある??? 友人からのライン 数日前、写真展を見に行ったのですが、その最中に、友人からラインが入りました。 (内容はシンプルにしましたが、中身はこんな感じ) 友:まだ東京ですか? 私:もう帰ってきて…
お盆の夜のこと プチパニックになる 数分後には気づいてもらえるとはわかっていたけど 教訓 お盆の夜のこと お線香を上げに訪れた親戚宅でトイレを借りたのですが、出ようとしたら鍵が動かない!! えっ? うろたえながらアレコレやってみますが、ビクともし…
試合ごとに見られる媒体が異なり困ってしまう 一肌脱ぐ 忘れないうちに退会する 試合ごとに見られる媒体が異なり困ってしまう 格闘技観戦が大好きなオット。 井上尚弥さんの試合は欠かさず見てきました。 ところが、井上さんの試合、観戦できる媒体がコロコ…
キンモクセイの剪定 キンモクセイの剪定は11月、あるいは2~3月あたりが適期とのこと。 私も、3月に剪定したが、剪定が軽すぎて、5月末には隣家にかなりはみ出してしまった。 結局、5月末にオットと強剪定。 花芽のついた枝をバッサリ切り落とすしか…
ぼんやりクリックしてしまった すぐに我に返る 迅速な対応にほっとする ふだんは気をつけているのに ぼんやりクリックしてしまった 昨日のこと。 PCのメールを開いたら、イオンカードから「ふだん使わないような利用があったので、使用を制限しました。利用…
ラジオ体操をする 帰国後のんびりしすぎ(自分を甘やかしていました)、、体を動かしていないことに気づき、元日の昼下がり、ユーチューブを見ながらラジオ体操をしました。 精一杯するとけっこう息切れ。 ハタキがけと掃除機がけをすることに 体操、リビン…
ネックスピーカーがつながらなくなる 家電店でスマホのBluetoothがおかしいと教えてもらう スマホショップのやさしくフンワリとしたお姉さんになおしてもらう ネックスピーカーがつながらなくなる おとといのこと。 いつもと変わらず、ネクスピーカーでVoicy…
誰にでも欠点はある 昨日のガソリンスタンドでのこと 「何様?」ということばが頭の中をグルグル回る 誰にでも欠点はある オットも私に不満はあるだろう。(でも、それは言ってくれなくていい。ハイ。) お互い様とわかりつつも、「これだけはやめてほしいなあ…
↑こんな感じを目指すぞ ことの始まりは 私が取った最初の行動 二番目の行動 その後、通知は来なかったので まあ、どうにかなる ちょっと大変でもがんばろう♪ ことの始まりは 娘とオットのトホホなやりとりについての記事でした。 この記事に対して、グーグル…
グーグルさんからの警告が届く 朝起きてメールを開いたらグーグルさんからこのブログのことで警告が届いていました。 なにやら私が規律違反をしている、と。 何かわからないけど、ギョッとして落ち込む私。 こんな些細なことで・・・。 私が落ち込む理由 私…
いつも私たちってこういうことが上手くいかないよねと口に出しかかる マイナスの表現をプラスに置き換える癖をつけよう 渡米しなかったら、ESTAなんて知ることもなかった 私がつまずいた箇所 いつも私たちってこういうことが上手くいかないよねと口に出しか…
郵便局へ集荷の依頼 局員さんからの電話 地図の読めない郵便屋さん^^ EMS便のこともよく知らない 秤も忘れて 郵便局へ集荷の依頼 さて、先日から話題にしている小包発送。 やり始めたら、半分終わったようなもの - 60歳からの小さな暮らし・豊かな暮らし…
オットと力を合わせて3時間 スマホがつながる それからも長かった そこからはスムーズ 電話がつながりにくい状況らしい オットと力を合わせて3時間 昨日は、夜の7時までJALに電話かけ続けましたが(後半はときどきね)、結局つながりませんでした。クタク…
ミューヨーク便減便? 昨日は2時間でつながりましたが キャンセル料は発生しない 朝8時半から電話し続け JALからの電話を気長に待つことにする ミューヨーク便減便? 娘のお産後の手伝いで11月末にニューヨークに行く予定です。 飛行機はずいぶん前に予…
台風一過 心配した台風も、我が家の周りは大きな被害なく通り過ぎてくれました。 今回の台風は大きいとのニュースに、何日も前から家の周りを片付け、物干しなども分解して倒したりしていました。ただ、これは早すぎて、途中いい天気の日に起こして利用した…
マイナンバーカードは便利 どうせならポイントももらっておこう なぜうまくいかなかったか 自分で作業しながら手伝ってもらう オットの分は帰宅後 マイナンバーカードは便利 コロナが流行りだしたころ、これからはさまざまな手続きにマイナンバーカードが必…
布屋さんに行きたいと考えはじめて一月あまり ムスメから子どもができた!(生まれるのはずっと先ですが)と聞いてすぐ、ベビーキルトを作ってあげたいと思った私^^ 長崎にはあまり布屋さんがないので、福岡に行ったおり、わざわざキルトショップを訪ねた…
↑ムカデのイラストはイヤな人もいるかと思いまして、ムカデ競走のイラストをお借りしました 天井からポトリと・・・! 洗濯機から洗濯物を取り出していたら、洗面台の上の方からポトリと落ちるものが。 !! 私には心当たりがありました。 ムカデだ・・・・…
昨日はお日柄がよかったのか? 昨日は、オットと諏訪神社にお参りに行きました。 写真で伝わるかなあ。うしろの杜が美しかった~。 新緑!ですね。 日曜日で、気候もよく、お天気もよく、お日柄もよかった(?)のか、お宮参りのご家族・花嫁さんの前撮りグル…
ずっと礼服がヨレヨレだった なぜか作りに行きたがらない 納骨の時に義兄に指摘される さすがに重い腰を上げる ネクタイも買う こないだ私が喪服を作ったばかりだけど、今回はオットが礼服を作りました。 ずっと礼服がヨレヨレだった そりゃあそうでしょう。…
隠蔽の「蔽」の字が書けない 父のノート 本の予約 隠蔽の「蔽」の字が書けない 何も見ないで書けないというのではなく、スマホで検索して、拡大しても書けないのだ。下左の部分。別々?突き通しているの? 書き順を調べる。kaku-navi.com なるほどと、7~8回練習…
自分がみすぼらしく思えるとき 人がやたらとまぶしいときって 私のブログを見て「まるでセレブみたい」と言った友人がいた 自分の調子のバロメーター よそにはよその事情がある 自分がみすぼらしく思えるとき 昨日、ブログランキングを眺めながら、心引かれ…
無事に作業を終えたつもりであったが 本当は2月中に終えようと思っていたのですが、義母が亡くなるという思いもかけないことがあり、先延ばしにしてしましました。 今年は、e-Taxマイナンバー方式とやらに挑戦してみようと思っていましたが、気合いも入らな…