大学入学共通テスト~11年前の我が家の場合~

昨日、今日と「大学入学共通テスト

そういう呼び名になっているのですね。自分に関係ないとなると、名前もよく知らない。

 

我が子も11年前の昨日・今日、(当時はセンター試験と言いましたが)それを受けました。

その頃のブログを見てみたら、前日と1日目、試験翌日の記録が残っていました。

そのまま掲載してみますね。

 

いよいよです!(2011年1月14日)

 

f:id:seaside77:20220115120248j:plain

 

 明日はセンター試験

 寝る前に、お味噌汁のだし用にお鍋に水を張り、昆布といりこを入れました。明日の朝、鰹節を加えます。
 お弁当のおかずも一品作り、、、。

 明日、明後日は、暴風雪との予報。
 とにかく無事に、持っている力を出してほしいと、願っています。

 

ドキドキするなあ(2022年1月15日)

 

f:id:seaside77:20220115120406j:plain<


 私がドキドキしても仕方がないんだけれど、、、、ドキドキ。

 一人っ子の我が家は、なんでも初めてで、最後^^

 朝早く、ムスメを会場まで送り届けてから、休日出勤のオットのために、肉まんを仕込みました。
 これから、タネをくるんで、帰宅時間にあわせて、蒸し上げることとします。
 仕事を終えてから、ムスメを拾って、帰ってくることになっています。
 明日は、過去最高の冷え込みとのこと!
 過去最高って??

 現在、夕方5時半過ぎ。
 ヒアリングのテストが、6時35分に終わるとのこと。

 雪が舞い、積もりだしました。

 

家の中はポカポカです(2011年1月17日)

センター試験翌日の記録です↓)

 当地、昨日は、過去最高の冷え込みという予報でしたが、幸い、大雪ではなかったので、センター試験にも大きな支障なかったようです。

 今日は、冷え込んではいますが、陽ざしが明るいので、南向きの我が家のリビングは、暖房なしでOKです。

 試験の自己採点等の作業を終え、昼過ぎには帰ってきたムスメ。
 結果は目標に達していたそうですが、どうも、平均そのものも高そうで、どう考えたらいいのか??と言ったところのようです。
 昨日から楽しみにしていた「堂本兄弟」を観たり、ピアノを弾いたりして、のんびりしています。
 (ここまでを明るい陽ざしの中でかきました^^)


 で、で、で、夕刻に近づいたころ。
 仕事の関係で早く帰宅してきたオット。外に食べに行こうと言い出す。

 私:夕食の心づもりはしている。外食でお金を使いたくない。。。。。
 ムスメ:センター試験が終わった~という開放感に浸ってのんびりする時間を終え、やっと二次モードに切り替え、勉強を始めた。外に食べに行きたくない。

 怒り出すオット。(ハァ~。。。。。)

 結局、私が間に入り、ムスメに「お父さんは、ここのところずっと、あなたに合わせてきた。今日はお父さんに合わせてあげなさい。」と言い、外食に。

 よその親は勉強しなさいと言うよ、と陰でぶつぶつ言うものの、ここ数日のオットの献身ぶりはわかっているので、車に乗り込むころには、気分を切り替えていたムスメ。

 うちのダンナさん、いいダンナさんだと思うのですが、時折、、こんなときあります。ま、しようがない?

 2次試験は、2月の下旬。
 試験のことは頭の隅に常に入れつつ(健康管理とか、日程の把握とか、お金の準備とか)、それだけに振り回されず、きちんとした暮らしをしなくてはね、と思っている私です^^

 

その後のこと

上の三日の記録は当時の文章そのまま。

 

ムスメは、センター試験はまずまずの結果だったので、志望校を受けることができました。でも、そこまでで緊張や集中の糸が切れたところがあったような。(滑り止めに受かっていたのもあるのかな。)

 

前期の試験は残念ながら落ち、そこからもラストスパート!というほどの追い込みはなかったように思いました……。(センター試験までの方が集中していました!)

 

経済的な理由で国立に受かってほしかった私は、志望大学の後期試験問題を5年分ほどダウンロードして、ムスメの勉強につき合いました。(1週間ほど)

 

塾や予備校に一度も行ったことがないムスメは、その大学の後期試験がとてもユニークなものだという知識すらありませんでした!(びっくり!)

 

2011年3月13日。震災の翌々日という張り詰めた状況の中、東京で受験したムスメ。ありがたいことに合格でした。

それから10年後、その大学の1年先輩の男性と結婚。そこに行っていなかったら、出会うことはなかったでしょう。

 

でも、ま、別の大学に行っても、別の人生があったとは思いますが(笑)。

 

受験のような人生の一大事の時って、家族がギュッと結束して、大変ではあるけれど、家族の黄金期なのかもしれません。

受験生の皆さん、体に気をつけて、力を存分に出してくださいね。(私のブログを読む受験生はいないと思いますが^^)

 

 ランキングに参加しています。ポチッと押していただけたら、うれしいです♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村