哲学と実践がある
節約系とか、片付け系とかのユーチューブは数多くありますが、ストンと腹落ちし、一つでもやってみようかなと思えるものはそうそうありません。
薄っぺらかったり、けたたましかったり、美しくなかったり。
かぜのたみさんのお話には、哲学と実践の両方があり、納得させられることが多いのです。
私より、二回りほどお若い方のようですが、深みがある^^
ちなみに私も、節約や片づけについての知識はそこそこ持っているけれど、実践がね^^;。
さてさて、そんなかぜのたみさんの昨日聞いたユーチューブタイトルは、「片づけるとハイスピードで貯まる17のこと」でした。
なんだかケバいタイトルですが、淡々としたかぜのたみさんの語り口だと鼻につきません。
聞いていると、手を動かしたくなるから不思議です。
さっそく動きました!
とりあえず、食品棚1を全出しして整理しました。
全出し整理すると
○捨てたもの
いただきもののナッツ類(賞味期限が切れていて、食べることができない)
○大急ぎで食べようと思ったもの
栗の甘露煮・全粒粉(どちらも賞味期限を少々過ぎているけれど、まだ大丈夫、たぶん)
全粒粉は、図書館で借りたレシピ本のお菓子を作ろうと買ったもの。
その熱のあるときにサッサと作るべきでした。ふだん買わない食材の購入は、慎重にしなくちゃだなあ・・・。めったに買わないということは、自分の暮らしにあっていないということ。
○捨てたりまとめたりしたもの
大量の乾燥剤。
しけたものは捨て、よさそうなものだけをジップロックにまとめました。
片づけながら、「そりゃあ、片づけに精を出すと、貯まるよね」と納得
自分が思いつきで買い、使いこなさなかったもの・食べきらなかったものが、チラホラ出てきますからね。
中途半端に残っている乾麺類も梅雨前に食べきろう♪
「もの選びに時間をかけるより、片づけに時間かけた方がいいよ」というかぜのたみさんのことばには笑ってしまいました。
ガッテンです!
↓ポチッと押してもらえたらうれしいです