今さらですが、積立NISA口座を開設

       

ひと月1万円から練習で始めた積立投資

 

ムスメが大学を卒業し、教育費の負担がなくなったころ、積立投資を始めようと思いました。

しかし分からないことばかり。

どうにか勉強して、本当に開始したのはそれから数年後のことでした。

 

と言っても、スタートは月々1万円から。

 

私は、多少勉強してインデックスファンドはものすごい利益も出ない代わりに比較的安全らしいぞということを知りましたが、オットはそうではありません。

 

オットは、知らないことには興味を示さず、勉強もしないけれど、人5倍くらい「それは安全なのか????」と言うタイプ。

 

もうかるけども絶対安全なものがあるわけない!と内心思うものも、そんなことをオットに言っても始まらない。

短くていねいに説明し、「月1万円で練習してみるからいいよね」と了承を得、スタートさせたのでした。

 

1~2年やってみたら、多少の増減はありつつも順調に増えてきたので、そのことをまたオットに示し、投資額を1万円から3万円に変更。

 

ありがたいことにしっかり増えてくれています^^

 

これまでNISAではありませんでした

 

私は横山光昭さんの「はじめての人のための3000円投資生活」を片手に投資信託をスタートさせました。

 

その中に

NISAには使いづらい点も多い。3000円投資生活なら、さほどメリットはないため無理に使う必要はない。

 

という太字の文章があったので、それを参考にNISAをつかわない投資信託を始めたのでした。

 

それがよかったのか悪かったのかわかりませんが、とにかく上記の本に後押しされ、投資生活に踏み出せたので、私にとってはいい本でした!

 

 

新NISAへ乗り換える

 

そんな私ですが、2024年からの新NISAはさすがに利用した方がよさそうとだと思い…。

 

今のままでは100万円利益が出ても、20万円は税金ですからね。

 

早くNISA口座を開く手続きをしなくてはと思いつつも、腰は重く、月日は過ぎてきました。

この手のことに対しての苦手意識はいかんともしがたい・・・。

 

とは言え12月も半ば。

ということでがんばってPCに向かいました。

 

やってみたら、あっけないほど簡単でした。

 

私はSBI証券を利用しているのですが、すでに株式口座を持っているので、あとはNISA口座作成の申請をして、マイナンバーカードの写真を撮り、それをアップロードするだけで終了でした。(私でも所要時間10分未満)

 

2日ほどで口座ができるそうです。

 

それができたら、現在持っている投資信託のうちの一つを売り、NISAで新たな投資信託を購入する手続きをしようと思います。

 

オットに黙ってやっていたら、興味も示さないのにあとで文句を言われそうなので、図に書きながら説明し、少し額を増やすことなども了承してもらいました。

 

オットは少しずつ理解してきたようで、「何かの時にはどこを見ればいいのか説明しておいてよ」とまで言いだしました。

 

「じゃあ、説明しようか」とその場で言ったら、「あとでいい」と、どこまでもめんどくさがり屋なのでした。

 

理解が簡単じゃないことがあれこれありますが、簡単にあきらめずに動こうと思います。

 

 

私が参考にしたものの改訂版です。

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

にほんブログ村