↑春菊の花です
昨日、YouTubeを見ていたらMinimalist Takeruさんが「昨日の自分より1パーセント行動力を上げたら、1年後には37倍になっている」というようなことを言っていました。
(1.01365=37.8 とのことです)
37倍の行動力というのがどういうのかはわからないけれど、とにかくかなり変化はしそうということはわかります。
1パーセントだったらどうにかできそうだし・・・・・。
ということで今日は、
①土の整理をしました
花が終わったフリージアの土をビニールシートにひっくり返しました。2~3日、日の光を浴びさせたあと、土作りをしようと思います。
ほんとうならもう少し土に残して球根を太らせるべきですが、今年はそれをせずに、秋には新しい球根を求めようと思います。(20数年使い回した球根、さすがにくたびれてきた感があるので)
鉢をひっくり返したら、けっこうナメクジがいました。ナメクジってどのくらい寿命があるのでしょう。(調べたら2~3年とのこと。長いものでは5年ほども)
ナメクジにはわるいけれど、土の上に少しばかりナメクジ用の殺虫剤を置きました!
週末に園芸店に行き、少し新しい花苗を買い求める予定です。
②オットの革のコートをゴミに出しました
数日前に自分のスーツを処分したと書きましたが、ここで気になったのがオットの革のコート。30年ほど着倒したものです。
でも、この冬はダウンのコート(というほど長くはない)を2枚新調し、その暖かさと軽さに驚いたオットは、革のコートを着ることはありませんでした。
このコート、かなりくたびれているし(味があるという感じではなく、くたびれている)、クローゼットの中で、注意しないとカビを呼び込むのです。
で、オットに「コート処分しない?」と聞いたら、そうだねという返事だったので、今日ゴミに出させてもらいました。
③一人でカフェに行ってこよう
本当に出不精で、一人で歩いてどこかに行くとか、バスに乗って出かけるとか、この数ヶ月一度もしていません。
近所に(歩いて20分くらい?)にほどいいカフェがあります。
今日は、がんばって、散歩がてら、行ってみようと思います。
カフェに行くくらい、なんと大げさなと思われるかもしれませんが、ほんとに、それくらいの出不精。
運動不足だと筋肉が衰えていくというけれど、そのレベルかも・・・・。
一人で出かける習慣もつけなくちゃ!
ランキングに参加しています。