足の裏が痛くて整形外科に行く

 ずいぶん前から 

 

左足の裏(真ん中の指3本付け根あたりのぷっくらとしたところ)に痛みを感じるようになりました。

四六時中でもなければ、歩けないほどでもない。

でも時々、着地する時の痛みにそなえて、足を引きずるというような感じ。

 

2~3日前は、今までにないような痛みがあったので、思い切って、なじみの(というまではないけれど)整形外科に行ってきました。

 

f:id:seaside77:20201001103432p:plain

↑画像はお借りしました

結論としては

 

足裏のアーチが崩れていて、本来3点(親指のところ・小指のところ・かかと)で着地すべきところを、付け根の真ん中のところでも着地している。だから、少し長めに歩いたりしたとき痛いのだろうということでした。

 

対策としてインソールを作ることになりました。

インソールの専門家が、定期的に病院に来るようになっていて、今日がその日ということなので、今日もう一度病院に行ってきます。

 

私みたいな人は多いみたい

 

帰宅後、言われた診断結果で検索したら、私のような症状の人は珍しくなく、多そう。

日頃自分でできる足裏強化法もあるようなので、今日、先生にもそういったやり方について聞いてきて、インソールを利用するだけでなく、足裏を鍛えようと思います。 

(老化と筋力のなさが原因でしょうか?)

 

↓わかりやすかったです。 

【専門医解説】外反母趾・足裏痛は「竹踏み」で自力対策!足裏強化で治そう|カラダネ

緊張感を与えない先生です  

この病院、次から次に患者さんがやってくるのに、先生(おじちゃんとおじいちゃんの間くらい)はいつも穏やかで、明かるく接してくれます。

なんだか頼りない、あやふやな質問をしても、バカにすることなく答えてくれます。そしてその答えには説得力がある。

 

おもしろいのは、看護婦さんです。皆さん、のびのびしています。ただ先生の指示に従うというだけではなく、相応の知識があり、ある程度の判断を下すのも認められているという感じ。いい意味で強気。

それを認める先生なのでしょうね。

 

インソール、楽しみ

専門家が作ってくれるインソールって楽しみです。

今日はふだん履くスニーカーで来てくださいということでしたが、ふだん履く靴ももう一足持っていって、どう活用するのか聞いてこようと思います。

私は、足が薄っぺらで細く、なかなか合う靴がないのです。幅でいうと片方がBで、もう一方がC。

インソールをしての感想はまたお知らせしますね。 

 

ランキングに参加しています。ポチッと押していただけると元気が出ます♪

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村