今まで通りは今年までかな
納税できる額のいくらかをボチボチとしておき、残りを年末にバサッとする。
これが、この数年のパターンです。
来年3月でオット、定年退職。
そのあとは、これまでの半分くらいの時間働く予定。
ふるさと納税もあまりできなくなるんだろうな^^
ということで例年通りは今年まで(そのへんの仕組みがよくわかっていないのですが)。
お楽しみに重点を置いて選びました
●うなぎの蒲焼き
以前この町のうなぎをいただきましたが、おいしかったのでリピート。
●メロン
メロンは毎年いただきますが、外れがなくおいしい。忘れた頃に届くのもうれしいですね。
●お茶
毎日必要なお茶。
長崎県のそのぎ茶。お得な5袋ですが、おいしいといいな。
●フリーズドライのお味噌汁
ムスメ宅への小包に入れてやろうと思って選びました。
6種類あると、飽きがこないかなと思い。
●蜂蜜
蜂蜜、日持ちがするし。
あるとうれしいものですね。
●六花亭のお菓子の詰め合わせ
おなじみの花柄の缶。
いろんなお菓子を、ちびりちびり楽しもうと思います。
この季節の駆け込み納税だと、届くのもまばらで、忘れた頃だったりしますが、届いたらレポートしますね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしかったら下のバナーをポチッと押していただけませんか。ほんとうに励みになります。